2015-03-03

ペンスタンド(20150216)

そろそろ花粉のシーズンだからなのか
気持ちがチョッと散漫で あまりピシッとしたことが出来なかったので
気休めというか。。。
いろいろ端材も溜まっていたのでリサイクル工作を作ってみました。





















去年の7月。
仕事用の机を作り直すつもりで 新しいのが出来るまでの間、ちゃぶ台や食台や、家の中のあちこちで仕事をするだろうな と思って仕事用の細々したものを移動させやすいように大き目のいわゆるペンスタンドを作りました。

しかし・・・実のところ 2015年3月の今現在 新しい机は完成どころか着手すらされていません。

計画を立てた直後に たまたま家具屋でとてもすわり心地の良い椅子を見つけてしまって、どうせ机を作るなら その椅子に最適で合わせた高さにしたくなったからです。

椅子は量産品なので在庫的にはいつでも買えるのですが、約2万円の出費に財布の口がなかなか開かなくて今に至っています。

そして今も仕事は家中をさまよいながらあちこちで作業をしています。

家庭内ノマドの携行品として前出の文具センターも大活躍中ではありますが もうチョッと手軽な卓上のも欲しくなったの溜まった端材のリサイクルも兼ねて一つ作ってみました。

今回 思い付きが何段階かあって これは↓3段階目時点の完成の図です。

第1段階目時点では
テープディスペンサーはありませんでした。
(写真なし)

セロテープは良く使うし、でも文具センターには付けていなかったので ここにつけることにしました。

テープディスペンサーの刃は最初は普通のと同じようにステンレスの端材でギザギザの刃を作って付けてみました。
これが第2段階目です。
(写真なし)

でも ギザギザに切れたテープの端をもう一度鋏で真っ直ぐに切りなおして使うことがけっこう多いので
第3段階目でそういうことがしやすいように作り直してみました。
←この部分。

箱全体の右端の小さめのポケットは
このときの鋏を入れる用に3段階目で付け足しました。

いちおうこれで完成と思ってしばらく使ってみました。

でも しかし このテープの切り方はチョッと面倒です。

そこで←こんな仕掛けを付けてみました。
可動部分は蝶番で本体に付けてあります。
下げるだけでサクッとカット。

刃はカッターの最後にホルダーに残ってしまう部分なのでこれもリサイクル。

良い感じなのでこれをもって完成です!
(これ以上深追いはしないのだ!)

←完成の図。

旗みたいな棒はチョッと移動させたいときに掴むところ。
意外とつかみどころが無くて持ちにくかったのだ。








0 件のコメント:

コメントを投稿