2011-05-19

waoシンボルマーク-追記(20110501)

少し前のエントリーで書いたwaoシンボルマークの完成稿が出来、
今日クライアントさんお渡ししてきました。

まず候補の3点ですが 作り手の私としては
←このような想いを込めて作りました。

そして窓口になっていただいたクライアントさんから
会の皆さんに「どれが良いと思う?」と
問いかけていただいたところ
皆さんの好みは
ほぼ完全に3つに分かれてしまったそうです。



昔聞いた話ですが、
学生時代デザインを専攻されていたタレントの松尾 貴史さんが
デザインのプレゼンテーションで重要なのは案外クライアントを納得させる話術のほうで
だから彼は話術のほうをトレーニングしたとか・・・云々。

商品名とかキャッチコピーとかデザインとか・・・
なんらかイメージを象徴させるものは
一度 その物の本体や内容が定着すると 後から新たに何か作っても
なかなか最初のそれを越えられないぐらい良いものになっていくんだと思います。

私は自分の描いたものを器用に説明することを照れくさく感じてしまう性質で
今回も3点 何も言わずにお渡ししました。

3点ともタッチが同じ感じなので どことなく印象が同じだったのかもしれません。
なので 選ぶほうも決め手が無かったのかも知れませんね。

いずれにしても意見が3つに割れてしまったことを聞いた以上は
完成稿はどれかを完全に落としてしまうのは出来ないだろうし、
逆にベースにするものは 私の想いを通させてもらったほうが良いだろうとも思い
以下を完成稿としました。

会はNPO的なことをされるそうです。
このマークが実際に使われる
具体的な活動の報告が届きましたら
また追加の記事を書こうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿